Home » プレゼンテーション » [PR021]観光地域づくりとwell beingの探求

[PR021]観光地域づくりとwell beingの探求

開催日時

2023年3月21日(祝)16:20〜17:10

オンライン開催リンク先

https://us02web.zoom.us/j/5329046951

配信はZoomで行います。

 

開催概要(要旨)

観光地域づくりとwell beingの探求

ウィズ・アフターコロナの世界は新しい生き方、働き方、ライフスタイルが求められる中で、ウェルネスツーリズムの推進は、地域(資源・人・コミュニティ)と直接結びつき、地域資源を「ウェルネス資源」という新しい価値として地域が協働で生み出す契機となる。

ウェルネスにまつわる雇用が発生し、生産性が向上、提供するサービスの付加価値を高める高付加価値型観光でもある。また、地域の1次、2次産業企業との連携、参画により、収益の域外移転を抑制する課題解決にも通じる事も地方創生として注目される。

地域活性、観光地域づくりの観点からも、ウェルネスツーリズムは大型の新規投資が必要なく、持続可能性の高い地域活性、観光再生の手段であると考えられる。

こうした背景をもとに、wellはwell-being、f.m.はfind myself の略で「最良の状態を自分で見つける」ことを社名としたwell f.m.一般社団法人を2022年3月に設立した。観光地域づくりの専門家、管理栄養士、温泉利用指導士、メディア運営者、大学研究者、アドベンチャーツーリズムの専門家集団で構成され、ウェルネスツーリズム研究の第一人者、琉球大学の荒川雅志教授に顧問に就任いただき、ウェルネスツーリズムによる観光地域づくりを事業の核として推進しいる。

当法人では、国立公園・国定公園内および周辺の事業連携法人内に研究拠点を全国5カ所(沖縄、富士五湖、増富、乗鞍、佐渡ケ島)に開設し、自然・人・地域とのつながりを創るツーリズム=観光の新しい価値の創出を目指している。

国立公園・国定公園内および周辺に研究拠点を置く理由として、環境省が主導する「国立公園満喫プロジェクト」に関連して事業展開を図る計画を進めている。

開催アーカイブ

主催者名

well f.m.一般社団法人

参加者への連絡事項

〇プレゼンの詳細資料は、
https://note.com/wellnesstourism
にご用意してあります。

〇 well f.m.は、東証グロース市場に上場(証券コード:6580)する株式会社ライトアップと業務提携をし、補助金・助成金自動診断システム「Jシステム」の提供しています。
最新の補助金・助成金を各企業ごとに自動診断できるシステムをご提供いたします。インターネット上で、各企業ごとに受給可能性が高い補助金・助成金を数分で調べることが可能となります。
※自動診断はこちら:https://shindan.jmatch.jp/writeup/?wellf.m

〇well f.m.についての詳細お問い合わせは、、メール、電話でお気軽にお問い合わせください。
e-mail;wellfm2022@gmail.com
mob;070-8527-2118(担当:善井)

 


タグ