[PG079]ぐるぐる病ってなぁに?
セッション概要 ぐるぐる病って知っていますか?このセッションはぐるぐる病に気づいて人生をワクワク楽しむヒントをみんなで探します。 開催日時 3月20日(木)20:00-21:20 接続先 https://us02web.zoom.us/j/81261566968?pwd=qcPl4yz7G5F3aQqAGzEGPJlZMaqsbG.1 ミーティング ID: 812 6156 6968パスコード: 931482 内容 身体の不調や生きづらさの原因はぐるぐる病かも!ぐるぐる病を提唱する石川クリニック院長の「よし」と、ぐるぐる病の「のぶちゃん」と「めんみ」があなたと一緒にぐるぐる病度合いをチェックしてウェルビーイングに生きるヒントを考えます。 1. ぐるぐる病とは2. あなたもぐるぐる病?3. ぐるぐる病あるある4. 経験談5. 自分にオッケー体操 主催者 ぐるぐる病協会(よし・のぶちゃん・めんみ) 参考URL よしの著書「自分の『ぐるぐる病™』と向き合って体調も人間関係も劇的改善!完璧主義者で自己肯定感が低いあなたへ」 https://amzn.asia/d/9shvXac
[PG098]「集まれ 探究の森×ウェルビーイングウィーク2025」探究学習とウェルビーイングについて対話しよう!
セッション概要 「探究の森」で定期開催している「集まれ 探究の森」のコラボレーションイベント、探究学習とウェルビーイングについて対話、交流するワークショップです。 第1部は、「ウェルビーイングな学校をつくる」著者の”はるみん”こと中島晴美先生登壇!「探究の森」の豊田敬子氏との対談です。第2部には、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部発ベンチャーの株式会社Wilup 宇野 瑚太郎さん、原田 弘脩さんにもご参加いただき、ビジネスとして探究学習に取り組みをご紹介いただきます。 第3部は交流会「集まれ 探究の森」。探究学習に関わっている、関心のある方での交流の場です。司会は成田実子(株式会社アプリシエ)です。ぜひお気軽にご参加ください! 開催日時 3月20日(木・祝日)20:00-21:20 接続先 Zoomにて開催(事前登録不要)https://us06web.zoom.us/j/87080682262ミーティング ID: 870 8068 2262パスコード: 756611 タイムテーブル 第1部:20:00~20:40(予定)「探究学習とウェルビーイング」中島晴美 氏 & 豊田敬子 氏 第2部:20:45~21:00(予定)中高生向け「ワクワク」を見つけ未来を宣言する探究学習プログラム「これからの自分宣言」株式会社Wilup 原田 弘脩さん 宇野 瑚太郎さん 第3部:21:00~21:20(延長の可能性あり)「集まれ 探求の森」交流会 自己紹介とメッセージ (登壇順) 中島 晴美(なかじま はるみ)/ 埼玉県上尾市立上平小学校 校長公立の学校で、児童も先生も幸せなウェルビーイングな学校づくりに努めています。また、日本中の学校でウェルビーイングが広がり、根付いて、花が咲くよう情報発信をしてきました。子どもたちの笑顔でいっぱいの学校、みんなが幸せな学校が幸せな未来をつくります。 著書 「ウェルビーイングな学校をつくる」教育開発研究所「ウェルビーイングの魔法」Z会ソリューションズ(共著)多数 豊田 敬子(とよだ けいこ)/ 心豊かな社会をつくるための子供教育財団「探究の森」森の守り人(管理人) 世の中を良くしようと頑張っている人を応援しています。昨年からは特に「探究学習」の可能性に惹かれ、そこから「心豊かな社会」の実現を目指しています! 宇野 瑚太郎(うの さくたろう)/ 株式会社Wilup武蔵野大学アントレプレナーシップ学部卒/株式会社Wilup代表取締役/想い、情熱の種を見つけ共に世界をより良くしていきましょう!よろしくお願いいたします!!wilup.info[at]gmail.com参考記事:「多様な視点とグローバルな発想で世界を変える。「EMC GLOBAL SUMMIT」レポート」Wilup 大賞受賞! 原田 弘脩(はらだ こうすけ)/ 株式会社Wilup武蔵野大学アントレプレナーシップ学部卒/株式会社Wilup取締役/探究学習を通して情熱の種を見つけるサポートをしています!よろしくお願いいたします! 司会:成田実子(なりたじつこ)/ 株式会社アプリシエ「探究の森」サイト管理人WELL-BEING WEEK 実行委員、Webサイト担当特技は人を繋ぐこと。今回は「探究学習とウェルビーイング」のテーマでみなさんを繋いで交流したくてこの企画をたてました!集まれ 探究の森!https://www.facebook.com/jitsuko730/ 主催者 「探究の森」https://tankyu-no-mori.jp/ お問合わせ web-admin[at]tankyu-no-mori.jp
[PG102]自己理解を深めたい方必見!自分の強みを人生にいかそう!!~はじめての西洋占星術~<コミュニケーション編>
セッション概要 まったく初めての方でもご参加いただけます! 西洋占星術ではその人の性格傾向や適性、人生のテーマなどがわかります。 今回は特に「コミュニケーション」に焦点を当て、人間関係をスムーズにするためのヒントを得ることを目的としています。 私たちは日々多くの人と関わりながら生きています。その中で、コミュニケーションのずれや誤解が、ストレスや悩みの大きな要因となることも少なくありません。 自分や他者のコミュニケーションの癖や傾向を紐解き、意識的に使うことで 1 自分の考えや感情を適切に伝えられるようになる 2 相手の気持ちを理解することで、対人関係におけるストレスを和らげることができる 3 円滑なコミュニケーションが取れるようになり、より良い関係を築くことができる といった良好なコミュニケーションへの実践的なアプローチ方法を学びます。 アドラー心理学では「人の悩みの9割は人間関係」と言われています。 今回はコミュニケーションを重視し、ご自身の星(個性や特性)を知ることで、心の余裕が生まれ、より充実したウェルビーイングな生き方へつながるきっかけにしていただけるような内容でお届けします。 こんな方におすすめ! ・対人関係で悩む事が多い ・自己分析を通じて成長したい ・自分のコミュニケーションのクセを知りたい ・職場や家庭でのコミュニケーションを向上させたい ・西洋占星術に興味がある 西洋占星術って何?という方にもわかりやすい内容となっておりますので ぜひお気軽にご参加ください! 開催日時 3月20日(木・祝)20:00‐21:20 接続先 3/20 20時〜 はじめての西洋占星術講座 https://us06web.zoom.us/j/86293498298?pwd=gCWBVAD96zwdwvDataDHSwJuZKZhUZ.1 ミーティング ID: 862 9349 8298パスコード: 123110 ★当日使用するワークシートをなるべく印刷の上ご参加ください。 資料は下記内容の3にございます。 内容 ワークを通じて、ご自身や気になるお相手のコミュニケーション能力や特性を紐解きます。 ✅ 西洋占星術って何? ✅ 自分のホロスコープを読み解く(ワーク) ✅ 人間関係に活かす星座別対策術 を通じて、自己理解、他者理解を深め、日常生活に活かしていきましょう! 【ご参加にあたって】 1、事前にご自身の誕生日から生まれた日の図(ホロスコープ)を準備して頂きます。こちらから無料で作成できます。 http://www.horoscope-tarot.net ・出生時間がわからない場合は「出生時間不明」にチェックを入れてください ・出生場所は都道府県を指定してください ・出生情報のご入力ができましたら、ホロスコープ作成を押してください 2、 ・ホロスコープ作成のボタンを押すと、円の形をした図がでてきます。 そのページ(ホロスコープの図)を印刷して、当日お手元にご準備ください。 3、当日以下の資料を使用しますので、できる限り印刷をしてお手元にご準備ください。 〇水星星座 12星座別 キーワード 水星星座12星座別キーワードダウンロード 〇ワークショップ資料 ワークショップ資料ダウンロード 占い師コミュニティSiriuSが主催するWBW出展の他イベントへの参加を希望の場合は、下記事前参加フォームにお申込いただけますと参加がスムーズです。占い師コミュニティSiriuS関連イベント 事前参加申込はこちら 【講師紹介】 占星術AKI 西洋占星術鑑定、講座講師 60歳から夢を実現。時代の転換期を経験してきた世代。西洋占星術を通じて貴方の人生に寄り添う鑑定・講座を提供しています。3人の子育てや介護など豊富な経験を活かし、現実的かつ温かなアドバイスが得意です。 仲間とYoutube配信をしています 【SNS】 Instagram: https://www.instagram.com/hoshiyomiaki?igsh=azlsY2p3ZnpzY3Zk YouTube: https://youtube.com/@haru-fq8ht?si=OUYd7fRgg6ldEacV ★星よみスト★ずっきー 西洋占星術鑑定、瞑想指導者養成修了、アロマブレンドスタイリスト、ライター フリーランスでライターや星よみセッションをする傍ら、広告代理店や企画会社など会社員としてのキャリアは20年以上。自分の価値を見失ったときに出逢い、肚落ちした「西洋占星術」と「瞑想」というツールを使って「現実社会の中で自分らしくHappyに生きる」方法をお伝えしていきたいという想いで活動しています。 【SNS】 Instagram:https://www.instagram.com/mizu_____ky/ ホアカ真愛 韓国在住10年。 「心をゆるめる」をモットーに西洋占星術とフラワーエッセンスに携わる。西洋占星術で自分を知り、フラワーエッセンスで心のバランスを整える方法をワークショップなどを通じてお伝えしています。(保有資格)月よみカウセラー一般社団法人IHAKフラワーエッセンス認定講師韓国ハワイ文化協会ハワイアンフラ3級指導者 【SNS】 Instagram: https://www.instagram.com/hoaka__mana/ 主催者 【占い師コミュニティSiriuS】 占い師コミュニティSiriuSは『占い師の資質向上及び占いの可能性の拡大』を目的に、占いイメージの健全化/占いの社会的信頼度の向上/占いからWell-beingに繋ぐ活動をしています。 【各種SNS】 ■公式X:https://twitter.com/uranaicommunity ■公式Instagram:https://www.instagram.com/uranaicommunity_sirius/ ■公式Threads:https://www.threads.net/@uranaicommunity_sirius ■公式note:https://note.com/uranaicommunity/ 参考URL 【占い師コミュニティSiriuS運営事務局】お問い合わせ:uranaicommunity.sirius@gmail.com
[PG015]ネガティブな感情を才能と幸せに変える方法
✅イライラすることがある、怒っている自分も好きじゃない✅ネガティブな感情をコントロールできない✅ネガティブ感情に振り回されてしまう✅なんだか心が満たされていないと感じる✅人間関係がギクシャクして疲れている この中で1つでもあてはまる方は、最後までお読みください。 感情は幸福に重要なカギを握っています。 ポジティブ心理学において、マーティン・セリグマン博士は、ウェルビーイングを科学として理論的に測るための5つの要素「PERMA」を提唱しています。 そのひとつが、「Positive Emotion(ポジティブ感情)」です。 「ポジティブな感情が良い」と分かっていても人生にはいろいろなことが起こります。 怒りや不安、無価値観などネガティブな感情を感じる時が、誰でもあるのです。 こんな時感情をコントロールするのではなく感情を無視せず無理にポジティブ変換もしないで 自然と感謝や感動に変えることができたらより幸せを感じることができます。 ネガティブな感情は悪いものだと思っていませんか? 実はネガティブな感情は、「ギフト」です。ネガティブな感情こそ、才能を輝かせたり、幸せになれるヒントなのです! このワークショップでは「ネガティブな感情を才能と幸せに変える方法」をお伝えします。あなたがもともと持っている素晴らしさを思い出し磨くことで才能はどんどん開花していきます。自分の本質に気付くことで、輝きが増します。 ネガティブな感情からのギフトに気付けばネガティブな感情の意味が分かります。痛みや本当の望みが分かり相手とお互いに深く理解し合うことができるので大切な人と、幸せな人間関係を築くことができます。 ネガティブな感情はギフト!マイナス感情は才能と幸せに変えることができるのです! セッション概要 <当日扱う予定の内容>・自分には才能がない、幸せじゃないと思っている人の共通点・「人生こんなもの」諦めムードを「人生思い通り」の幸せムードに変える方法・ウェルビーイングに重要な鍵を握る「感情」・ネガティブな感情を幸せに変える5つのステップ・ワーク:「イライラから才能を見出す」・幸せな人間関係を築く感情コミュニケーション術 <ワークショップのメリット>★イライラから自分だけの才能が見つかる★心から幸せを感じられるようになる★ネガティブ感情を自然と才能と幸せに変えることができるようになる★悩みや苦しみから解放されて気持ちがラクになる★大切な人と幸せな人間関係を築けるようになる 開催日時 3月20日(木・祝)20:00-21:20当日ご都合が合わない方はアーカイブをご覧いただけます。ぜひお申込みください! 接続先 お申込みいただいた方にZOOMリンクをお送り致します。下記からお申込みください。https://form.os7.biz/f/f37e5d6e/ ファシリテーター紹介 神谷海帆株式会社ライフファシリ 代表取締役 感情コンサルタント®採用・人財コンサルタント2級キャリアコンサルティング技能士産業カウンセラー マスタリー・オブ・セルフラブ公認ファシリテーターパッションテストナショナルディレクターパッションテストforビジネスコンサルタント 有名企業営業成績、女性全国トップで表彰され、管理職の仕事も経験するが、パワハラでうつ状態になり、完全に自分を見失ったことをきっかけに自分とは何か?に向き合い人生が激変する。 何十年も他人に合わせ、自分の感情を殺して生きてきた著者だからこそ、感情の活かし方を熟知。ネガティブな感情から才能や本質を見出し、自分も周りも幸せにする感情メソッドを開発。 現在、日本唯一の「感情コンサルタント®」として、セミナーや企業研修、個人セッションを行い、人や企業が輝く支援を幅広く行っている。 主催者 株式会社ライフファシリ 著書 「100%仕事で折れない感情マネジメント」Clover出版 有隣堂アトレ恵比寿店総合ランキング1位/ビジネス書ランキング1位啓文堂書店渋谷店ビジネス書ランキング1位リブロecute大宮店総合ランキング1位 メディア掲載夕刊フジ/財経新聞/SankeiBiz/BIGLOBE/サンスポ/exicite ニュース/infoseek/読売オンライン/Jキャスト/ヤフー/プラススマートニュース/グノシー/MSN など 「感情のメッセージに気づくと、人間関係はうまくいく」三笠書房 八重洲ブックセンター グランスタ八重洲店 ビジネス書ランキング1位/総合ランキング2位 ジュンク堂書店大阪本店 ビジネス書ランキング1位三省堂書店大宮店 ランキング1位ジュンク堂書店広島駅前店 ランキング1位 メディア掲載PRESIDENT Online/ドリームニュース/ BIGLOBE/夕刊フジ/Yahoo!ニュース/gooニュース/Infoseek/Excite/antenna/MSN/@nifty
[PG030]ドリームツリーシェア体験
セッション概要 やりたいことや夢を語って承認のシャワーを浴びてみよう! 「やりたいことはあるけど自信がないな」 「そもそも私は何がやりたいのだろう??」 本当はこれが私はやりたい!ということ そして、他の人の夢も応援の気持ちで聞いてみませんか? 「いいね!」「もっと詳しく教えて」「それで?それで?」と聞いてもらうこと、そして聴くこと。 実はこれにはコーチングのエッセンスが含まれています。 コーチングとは、相手の力を信じて、自分で答えを見つける手助けをする対話の方法。 じっくり話を聴きあう体験をしていきます。 開催日時 3月20日(木)20:00-21:20 接続先 https://us06web.zoom.us/j/82024079144?pwd=2smGvumWLpA7AU9JaU3bJpNBSA4OuQ.1 ミーティング ID: 820 2407 9144 パスコード: 842235 内容 コーチングプレイス内の講座の一つに「ドリームツリーを書いてみよう」と言う回があります。 ドリームツリーとは 自分がやりたい事を発見したり、夢を叶えるために何をすれば良いかがわかる、自分だけの地図です。 ドリームツリーのシートに夢ややりたいことを記入(入力)、その後ブレイクアウトルームに分かれてドリームツリーをシェアしていただきます。 ワークは不参加という方もOK! (ワークのドリームツリーシェア体験を希望の方はお名前の前に★印を入力してください) 画面ON推奨 途中参加・途中退出OK 【ワークショップの流れ】 ・夢リストの説明 ・ワークタイム ・ドリームツリーの説明 ・ワークタイム ・聴く&承認のポイント ・ブレイクアウトルームでシェアタイム ・コーチングプレイスの文化祭紹介&代表トーク ・感想シェアタイム 【ご用意いただくもの】 紙とペン(ワークで夢を書き出します 入力していただいてもOKです) 下記のシートをご利用ください。 ドリームツリーシートダウンロード ダウンロード 【ワークショップ最後に】 ・オンラインコーチングスクール「コーチングプレイス」内で開催された文化祭の様子のご紹介 メンバーが強みを活かして夢を叶え、kindle本出版・禅タロット・キャリアコンサルタントコーチ・ウェルビーイングダイアログカードファシリテーターなどで活躍している様子をお伝えします。 コーチングプレイスの「ゆるく楽しく」の雰囲気もぜひ体感してください♪ 主催者 コーチングプレイス代表 塙英明/藤本聡美/みょうせももこ/田原理美/林有希/秋山佳代 参考URL コーチングプレイスHP コーチングプレイス | 少人数・週1時間だから楽しく学べる、完全オンラインのコーチングスクール コーチングプレイスnote コーチングプレイス公式|ゆるく楽しく学ぶオンラインコーチングスクール
[PG005]いまの幸せ、みらいの幸せ
セッション概要 日々忙しい時間を過ごす中で、自分のことでいっぱいになり希薄な日常になる。私たち先祖は互いのつながりを大切にして命を継承してきました。私たち人類は、産業革命以降260年余で急速に物質的豊かさを目指してきました。一方で“ひきこもり”や“うつ”など、精神的豊かさを抑圧・先送りすることによる副作用をもたらせていないでしょうか?このままではわたしたち(人間だけではなく生とし生けるものすべて)が地球上に存在できなくなるかもしれない。 しかし、私たち人間には物質と精神と相互に補完し合える社会を共創し、「子」々孫々へ「伝」え「遺」していく「遺伝子」があるはずです。これから地球に舞い降りる世代に向けて、良き祖先である姿を共に考えてみませんか? 本ワークショップは、みらい社会の共創を探求していく体験・対話形式のzoomオンライン・ワークショップです。 開催日時 3月20日(木・祝)20:00-21:20 接続先 お申込みの方に後日ZoomURLをお送りいたします。※お申込みの方は下欄の【お申込み】を参照してください。 内容 【タイムライン】 19:55 入室開始 20:00 START 🍀 わたしの”いま”を探求 🍀 みんなの”いま”を探求 🍀 みんなの”みらい”の探求 21:20 END(引き続き、放課後の懇親およびQ&A※自由参加) ※スマートフォンではなくパソコンからのご参加をお願いします。 ※ワークショップを多用します。 【定員】30名 【おススメ対象者】 🍀 自分らしさ(自己理解)を探求したい人 🍀 幸せを”なんとなく”から”言語化”する感覚をつかみたい人 🍀 幸せをひとりではなく他者と共感したい人 🍀 ユニークでユーモアな幸せ探求をしたい人 ※年齢・職業不問 【お申込み】 https://wellbeing-202503.peatix.com/ 【YUMEDONOファシリテーター】 【ご参加にあたって】1.スライドを画面共有しながら内容解説やワークを行ないますのでスマートフォンではなくパソコンでのご接続をお願いします。また対話形式のため原則「ビデオあり」でのご参加をお願いします。2.対話形式のワークショップスタイルです。機微な個人情報を含む深い対話となる場合が多くございますので、周りに人がいない静かな場所からのご接続をお願いいたします。3.ワークで筆記用具とノートを使用します。ご準備の上ご参加ください。4.開会時刻2~3分前までにzoomご入室をお願いします。※19:55から入室可能です。 参加お申込みの皆様にzoom URLを後日ご案内いたします。5.はじめてzoomをご利用になる方は事前にzoomアプリの事前接続テストをお願いします。 http://zoom.us/test 主催者 YUMEDONO