[PG051]10分でわたしの幸せをデザインするワークショップ 〜幸せな1週間をつくる朝習慣〜
セッション概要 休日の朝、ちょっとだけ自分のための時間をつくりませんか?このワークショップは、たった10分で「わたしの幸せ」を整理し、これからの1週間をより良くするためのヒントを見つける時間です。「過去を振り返る時間」と「未来をデザインする時間」 を通じて、心の中の大切なものに気づくことができます✨このワークショップは、5年間、日曜日の朝に続けてきた習慣 です。「わたしの幸せをデザインする時間」を、ぜひ一緒に体験しませんか? 開催日時 3月20日(木・祝)7:00-7:40、7:40-8:20 ⏰ 2回実施!好きな時間に参加OK! 前半・後半のどちらかに参加、または両方参加も大歓迎! 接続先 Zoom ミーティングに参加するhttps://us02web.zoom.us/j/88103087351?pwd=ShPpEMmIeh3UwjzPPu5HT0abvjj9ia.1ミーティング ID: 881 0308 7351パスコード: 834105📌 参加方法 事前申込不要。無料でご参加いただけます! 当日、上記ZoomURLからご入室ください。💡 途中参加・途中退出・耳だけ参加OK! 「40分フル参加が難しい」という方も、参加できる時間だけ気軽にご参加ください✨ 画面オフ&ミュートの耳だけ参加もOKです👌🔹 サポートについてのご案内 より心地よい場づくりのため、サポートは各セッションのスタート時(7:00〜 / 7:40〜)から対応させていただきます。 進行の流れを大切にするため、途中からの個別サポートは難しくなりますが、リラックスした気持ちで、今この瞬間から楽しんでいただければ嬉しいです😊✨ 内容 🌿 こんな方におすすめ! ✔ 忙しい毎日で、自分のことを後回しにしがち ✔ 「何を大切にしたいのか」が分からなくなることがある ✔ 心のバランスを整えたい ✔ もっと「自分ファースト」に生きたい ✔ 日々にワクワクや楽しみを取り入れたい 📌 ワークショップの流れ ⏰ 2回実施!好きな時間に参加OK! 前半・後半のどちらかに参加、または両方参加も大歓迎! 🔹 前半:7:00~7:40 ✅ 入室準備(7:00~7:05) ✅ オープニング・チェックイン(7:05~7:10) ✅ わたしの幸せをふりかえる(7:10~7:20) ✅ デザイン手法「幸せのたまご」の説明(7:20~7:25) ✅ わたしの幸せをデザインする(7:25~7:35) ✅ クロージング(7:35~7:40) 🔹 後半:7:40~8:20 ※ 前半と同じ内容です ✅ 入室準備(7:40~7:45) ✅ オープニング・チェックイン(7:45~7:50) ✅ わたしの幸せをふりかえる(7:50~8:00) ✅ デザイン手法「幸せのたまご」の説明(8:00~8:05) ✅ わたしの幸せをデザインする(8:05~8:15) ✅ クロージング・チェックアウト(8:15~8:20)💡 デザイン手法「幸せのたまご」についてこのワークショップでは、慶應義塾大学総合政策学部 井庭崇教授が考案した「全体性のたまご」
[PG033]『はたらく人を服と色から幸せに』〜好きな服と色と対話でセルフイメージアップ〜
セッション概要 このワークショップでは、「はたらく人を服と色から幸せに」というテーマで、 自分の好きな服や色を知り、対話をする事で、セルフイメージが自然と上がる体験をしてもらうワークショップです。 好きな服・色を選びながら、自分らしさや、価値観にも繋がる気づきを得る事で、新しい自分発見にもなります。 また、対話を通して自分の人からの第一印象や、イメージカラーを知る事もできます。 好きなファッションを見つけることで、自分らしさや望む未来も見えてくる、そんな体験をしてみてください。 毎日を楽しく心地よく、笑顔と自信が増える装いで、仕事のモチベーションもパフォーマンスも上がりうまくいく、そんな毎日につながるきっかけ作りをお届けします。 終わった後、じんわりとウェルビーイングが上がっている事を目的にしています。 開催日時 3月22日(土)14:00-15:20 接続先 人数把握のため事前お申し込みをお願いします。 https://forms.gle/nUuZqpodFTYCmP4p8 前日までにメールアドレスにzoomリンク先を送ります。 内容 こんな方におすすめ ✔️仕事の場面で自信と心地よさを両立させたい ✔️ 服の力でポジティブな印象をつくり、自己表現を大切にしたい ✔️ 自分の印象やその色を知り、自分らしく仕事を楽しみたい ファッションと色、そして対話を通じて、内面からの充実感と幸せを感じながら、自分らしさを知り、魅力を引き出す印象づくりのヒントを一緒に見つけてみませんか! 主催者 ウェルビーイングファッション 参考URL instagram https://www.instagram.com/well_being_fashion/
[PG043]16タイプで自分を知る、違いを知る
セッション概要 無意識に、「自分の常識」で世界を見ていませんか? 今、中高生を中心に人気の「16タイプ性格診断」。ESFP、INFJのようなアルファベット4文字で表されるタイプは性格を表しやすく、プロフィール欄に書く方も多いとか。しかしそれはただの性格占いではなく、タイプの違い=常識の違いを表しており、人と人とのコミュニケーションで起こるエラーの原因を知るための、非常に有効なツールです。 不要なコミュニケーションエラーを減らし、安心して話せる世の中を作ることが、ウェルビーイングにつながると私たちは考えています。 ぜひ一緒に楽しいゲームをしながら、タイプの違いを体験しましょう。そしてあなたが無意識に持っている「自分の常識」を知り、他者との違いを意識して、コミュニケーションに役立ててみませんか? 開催日時 3月20日(木・祝)14:00-15:20 接続先 後日公開 内容 ☆16タイプ性格診断とは? ☆簡単なゲームで知る「私ってこんなタイプ」~JとP 生活スタイルの違い編~ ☆タイプの違いについてグループトーク 主催者 NPO法人タイプLAB 参考URL ホーム | NPO法人タイプLAB
[PG045]「喜び」から探求する私のキャリア~強み・意味・喜びのしあわせループ~
セッション概要 はたらく幸せは、どこにあるのか?そんなタネがあれば、自分らしいキャリアを育めるのではないでしょうか。 このワークショップでは、あなたの中に眠る喜びに触れ、仕事に対する喜びとは何かを再発見。そして、喜びと強みの深いつながりを感じながら、私にとって仕事とはどんな意味があるのか・・・をみいだしてみませんか。 開催日時 3月19日(日)18:30-19:50 接続先 https://us02web.zoom.us/j/87859723153?pwd=JH7cqwHwmeGadeqFjqi1HUzW5mPzAP.1 ミーティング ID: 878 5972 3153パスコード: 937770 ★興味のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。 お申込み こちらのPeatixからお申し込みください。 https://peatix.com/event/4329119 主催者 ウェルビーイング心理教育アカデミー ウェルビーイングキャリア研究会有志 参考URL 一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミー
[PG006]ねこの聴き手 ~こころのサウナ~
概要 毎月実施している【「ねこの聴き手」~こころのサウナ~ 】をWELL BEING WEEKでも開催させていただきます!参加頂いた方からは、「本当にサウナに入った後のような感覚」、「自分のことを聴いてもらえる場」、「受け取ってもらって、返してくれる心地良さ」、「いつもとは違った”間”の取り方が表現されている場」等々、そんなご感想をいただいています。実際のサウナでは話しずらいと思いますが、ここは話せるサウナです。どんな話をしてもいい場です。静かに話し、静かに聴く、”こころのサウナ”で心地よく対話していきませんか? 接続先 後日ZoomURLをご連絡致しますので下記フォームへお申し込みをお願いします。 https://forms.gle/DzfcLNB5zmQP3mzM9 内容 【日 程】 2025/3/22(土)18:30~19:50【会 場】 オンライン開催。Zoomにて実施【参加費】 無料【定 員】 15名くらい【対 象】話を聴いてもらいたい、話を聴きたい方ならどなたでも【ワークの内容】 ・ねこの聴き手になる準備(アバターでねこになります。画面でねこの仮面を被るイメージです。) ・ねこの聴き手に話す実践(グループワーク。オープンダイアローグの手法を援用した対話です。) ・ねこの集会(全員でふりかえり。簡単な感想をシェアします。) 接続先 後日ZoomURLをご連絡致しますので下記フォームへお申し込みをお願いします。 https://forms.gle/DzfcLNB5zmQP3mzM9 主催者 もりけー 普段は一般企業に勤める会社員です。そっとこころに寄り添える「ねこの聴き手」をコンセプトにした聴き合う活動をしています。自分の話を本当に深く聴いてもらうことを体験すれば、自分も相手の話を深く聴こうと思う人も増える。深く聴ける人が増えれば働きづらさや生きづらさを一人で抱える人が減って主観的な幸福を感じられる人が増え、自分や自分の身近な人達だけではなく”みんなで”幸せになろうと思う人だらけになる。そんな優しい社会になってほしい。という思いを持って社内外で活動をしています。オンラインカウンセリングkimochi登録カウンセラー、IFBT国際ブリーフセラピー協会 ブリーフセラピストベーシック、公認心理師、キャリアコンサルティング技能士2級
[PG046]🍀幸せの四因子🍀ウェルビーイングダイアログカード(WBDC)体験会(対話会)
セッション概要 『幸せの四つの因子(やってみよう、ありがとう、なんとかなる、ありのままに)』にご興味のある方、ウェルビーイングダイアログカードにご興味がある方、すべての方にご参加いただける体験会(対話会)です。ぜひこの機会をご一緒に楽しみましょう。 開催日時 3月22日(土)09:00-10:20 接続先 参加 Zoom ミーティングhttps://us02web.zoom.us/j/88034705634?pwd=9waUHUf4W9UPL8c1ySwbAanCRDh7ck.1ミーティング ID: 880 3470 5634パスコード: happy 内容 WBDCとは大切な人々と共に楽しみながら、皆さんの幸福度(ウェルビーイング)を高めるための、トランプ型対話カードです。『幸せの四つの因子』について、どなたでも楽しめるメソッド&ツールです。カードに書かれた52の問いは、幸福度研究に基づいて作られています。難しい問いもあるかもしれませんが、『幸せの四つの因子』についての理解を深めながら取組み、ともに幸福度を高めていきましょう。 参加方法・人数の把握のため、Googleフォームにて「参加」のご連絡をお願いいたします。・もちろん、当日にふらっとお越しいただいても大丈夫です!・カードを持っている方も持っていない方も体験会にご参加いただけます。・当日は、ビデオオン、マイクオンでの対話がメインですが、耳だけの参加、チャットのみの参加も歓迎いたします。・Zoomのお名前は「呼ばれたいニックネーム@参加場所」の表示を推奨します。 WBDC認定ファシリテーターの方へこの出展は、「WBDC 武蔵野の杜コミュニティ」が主催いたします。全国のWBDC認定ファシリテーターの方には、ぜひ、当日のファシリテーターとしてもご活躍いただきたく、参加をお待ちしています。 主催者 ウェルビーイング・ダイアログ・カード 武蔵野の杜コミュニティ 参考URL https://www.well-being-design.jp/community/community4 https://youtu.be/ddmfsTnqUsQ?si=pudqhxcWnmWO4fuM