[PG095]ライフサイクル論×アドラー心理学から考える一番身近な人のウェルビーイング [子育て,教育,自らの振返り]
【セッション概要】 人生は、それぞれのステージで異なる課題や喜びが待っています。子どもから大人、高齢期に至るまで、私たちは成長し続ける存在です。 そんなライフサイクルの中で、「一番身近な人」—家族やパートナー、子ども、親、そして中心となる自分—のウェルビーイングをどのように支えていくか? この講座では、「勇気づけ」のアドラー心理学と「成長のプロセス」を示すライフサイクル論を組み合わせ、一人ひとりの発達段階に寄り添った関わり方を学びます。 「勇気づけ」とは、「自分には価値がある」「困難を乗り越えられる」と感じられるようにサポートする関わり方です。これは「褒める」こととは異なり、結果だけでなく努力や成長のプロセスを認め、内発的な動機づけを高めることを重視します。今回は、「成長のプロセス」と絡めながら、すぐに実践できるヒントをお伝えします。 「どうすれば子どもが自信を持てるようになる?」「思春期の関わり方って?」「親との関係を見直したい」など、ライフステージごとの悩みに寄り添い、家族みんながより幸せになるためのヒントをお届けします! そして、今までのご自分の成長課程を振り返り、これからの人生にも役立てて頂ければと思います。 ※ライフサイクル論は、看護師、保育士さんの国家試験に出題されるほど【ベーシック】かつ【分かりやすい社会心理学】です。 【こんな方に】 ①子育て中 ②先生や保育など子供に関わっている ③ご自分の成長を振り返りたい ④ご家族や周りの方との接し方を見直したい ⑤身近な人とのウェルビーイングな関係を築きたい 【開催日時】 3月17日(月)20:00-21:20 【接続先】 https://us06web.zoom.us/j/87946082807?pwd=5qjLQJtYOZ0WX1qWvVRUI5IOYB0Evr.1 ミーティング ID: 879 4608 2807 パスコード: 908819 【内容】 ・ライフサイクル理論・8つの発達段階に応じた課題と達成すべき発達課題 ・アドラー式子育て・勇気づけ・QAとトークセッション ※耳だけ参加、途中入退室OKです。お気軽にご参加ください。 【主催者] 片岡博(シックスセカンズジャパンパートナー) 大河千賀子(公認心理師・看護師・アドラー式子育て講座講師) 【参考URL】 子供の情操教育から始まったEQの専門メーカシックスセカンズ https://6seconds.co.jp/ チカ【怒りを手放す子育てカウンセラー】 https://www.instagram.com/chika_ikuji/ 【TAG】,#WBW2025,#WELL-BEING,#アドラー,#子育て,#ウェルビーイング,#コミュニケーション,#トラウマ,#勇気づけ,#幸せ,#感情,#成長,#自己理解,#内省
[PG011]ウェルビーイングと非認知能力〜感情のメタ認知で見つける豊かな人生〜
セッション概要 このセッションでは、ウェルビーイングと非認知的能力のつながりについて説明し、非認知能力を育むための方法を体験いただきます。 非認知能力とは テストの点数やIQのような「数値で測れる知的な力」を認知能力と言います。 それに対して(数値では測れない)「性格や行動、感情のコントロールなどに関わる力」を非認知能力といいます。 例えば、以下のようなものが非認知能力に含まれます。 やり抜く力(グリット):最後まであきらめずに頑張る力 自己制御力:感情や欲求をコントロールする力 コミュニケーション能力:人と協力したり、相手の気持ちを理解する力 共感力:相手の立場に立って考える力 自信:自分を信じて挑戦する力 好奇心:新しいことを学ぼうとする意欲 これらの力は、仕事や人間関係、人生の幸福度にも大きく影響するもので、ウェルビーイングな人生を送る上で重要な役割を担っていると考えられています。このワークショップでは、特に感情に焦点を当てて、ウェルビーイングの維持と向上に役立つ方法についてワークを通じて皆さんと考えていきます。 ご参加お待ちしています。 ※分かち合いやワークを行いますので、PCやスマホのカメラをONにしてご参加ください。 開催日時 3月17日(月)18:30-19:50 接続先 https://us02web.zoom.us/j/82585223583 ミーティング ID: 825 8522 3583パスコード: 541420 内容 ・非認知能力とは何か?・ウェルビーイングと非認知能力との関係性について・感情のメタ認知的モニタリングとメタ認知的コントロールに関するワークファシリテーター渡邊 義(一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミー共同代表理事、公認心理士、臨床発達心理士、認定カウンセリング心理士)コ・ファシテーター渡邊奈都子(一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミー共同代表理事、公認心理士、認定カウンセリング心理士) お申込 こちらのpeatixからお申し込みください。 https://peatix.com/event/4302590 主催者 一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミー 参考URL https://wellbeing-education.org/