[PG086] 親子のモーメント

〜親子のE~距離見つけましょ!〜

開催日時

2024年3月24日(日)10:30-11:50

接続先

参加 Zoom ミーティング
https://us06web.zoom.us/j/5765806419?pwd=zZmCQiJ4lOJnXKWaOvak4TupTI2OYW.1&omn=89044742599

ミーティング ID: 576 580 6419
パスコード: moment

https://3piece-moment240324.peatix.com/

【概要】

「子どもが言うことを聞いてくれない」

「子どもが考えていることが分からない」

子育てをしていると、こんな悩みを抱えたことはありませんか?

思うように物事が進まないと感じて「私のしていることは、本当にこの子のためになっているのかな…」、「私の方法は合っているのかな…」と不安になることがあるかもしれません。

でも実は、てこの原理と同じように、子育ての捉え方を少しずらすだけで、子育てを今よりも身軽で楽しくすることができるんです。

てこの原理を使うと、支点の位置をずらすことで、小さな力でも大きな物体を動かすことができるようになりますよね。

この子育ての捉え方(支点)を、どこにずらすかが重要です。

その大きなヒントがwell-beingの「幸せの4因子」の中にあります。

今回のイベントでは、well-beingの幸せの4因子から、今以上に子どもとの生活を楽しみながら、子どもの可能性を引き出すための考え方や方法についてお伝えします。

このイベントが終わる頃には、仕事や育児に忙しい毎日を過ごすパパやママたちの気持ちがほっこりして軽くなっているはずです。

【こんなことが学べます!】

・子どもの幸せに向かって伴走する、親のあり方

・今よりももっと理解が深まる、子どもの見方

・心理的安全な親子関係のあり方

このイベントはインプロという手法を用いて、体験的に心理的安全性について学んでいきます。

このイベント会場も心理的安全な場です。どなたでも気兼ねなくご参加ください♪

【主催】

*団体名 3piece

*主催者① 平川 亜津砂

中規模病院で放射線技師として勤務。院内の職員間コミュニケーションの改善を目指して、心理的安全性をテーマに院内研修を毎月実施。またインプロを活用した心理的安全性醸成手法が家族間のコミュニケーションにも有効であると感じ、現在は医療現場に加え、家族間の心理的安全性についてもワークショップを通じて伝えていく活動を行っている。プライベートでは、LEGOを利用したプログラミングチームの一員として活動する子どもの伴走支援を行う。(2年連続世界進出!)
・「子どもが輝くコミュニケーションー親子インプロで家族の心理的安全性を高める」主催
・「 医療従事者向け】心理的安全性ワークショップ」主催

*主催者② 池田 かなえ

過去に受講したインプロのワークショップで、お互いのアイディアからインスピレーションを受け、共創しながら即興で物語を作る楽しさやインプロのワークによって家族やチーム内のコミュニケーションが円滑になることを体感し、現在はワークショップやセミナーを通してインプロを活用したコミュニケーションについて伝える活動に携わる。
・「子どもが輝くコミュニケーションー親子インプロで家族の心理的安全性を高める」主催
・「 心理的安全性を作り出すコミュニケーション講座」主催

*主催者③ 藤田 裕也

公立小学校に勤務。心理的安全な学級づくりをテーマに、日々の学級経営に取り組んでいる。物事を前向きに捉えることや、温かいコミュニケーションを生むインプロに大きな可能性を感じている。他にも道徳教育、特別支援教育、ポジティブ心理学など様々な角度から学び、心理的安全な学級づくりを目指して実践を積み重ねている。
・「子どもが輝くコミュニケーションー親子インプロで家族の心理的安全性を高める」主催
・「心理的安全性ティーチャー講座」主催
・「心理的安全性 Teachers’ lab」主催

上部へスクロール