【7月24日20時から】今月のウェルビーイング甲子園関連イベント

お申込みは以下のPeatixから!

https://peatix.com/event/4043899/view

ウェルビーイングをテーマに開催された2023年のプレゼン甲子園からバトンを受け取り、2024年3月のTHE WELL-BEING WEEK 2024の特別企画として、第1回ウェルビーイング甲子園を一般社団法人 プレゼンテーション協会の後援のもと、この3/24にTHE WELL-BEING WEEK 2024の特別企画として開催いたしました。多くの方のご協力のおかげです。心より感謝いたしております。誠にありがとうございました。
ウェルビーイング甲子園での受賞につき、和歌山県の紀伊民報さんに掲載いただいたものについては以下の形で記事化しております。

【メディア掲載】本日4月17日の紀伊民報さんにウェルビーイング甲子園での和歌山県立熊野高等学校と鳥原和花さんの受賞が掲載されました!

第1回ウェルビーイング甲子園の登壇者のプレゼンはすでにTHE WELL-BEING WEEK 2024のYouTubeにアップしています。

https://www.youtube.com/@shiawase4754/videos

第2回ウェルビーイング甲子園は、来年3月に高校生部門に加え中学生部門を創設して開催したいと考えているところです。
この4月はお休みをいただきましたが、ウェルビーイングに関する理解を深めたり、ウェルビーイングに関する意見交換をしたり、交流する機会を月1回はもうけ、ウェルビーイング甲子園を盛り上げていきます!

7/24(水)のテーマは
「15歳の私に伝えたいウェルビーイング入門 ~地域活性化にフォーカスして~」

講師は保井 俊之先生(叡啓大学ソーシャルシステムデザイン学部学部長・教授)です。

広島県公立大学法人 叡啓大学|Eikei University of Hiroshima

現在広島県の県立の叡啓大学(えいけいだいがく)
ソーシャルシステムデザイン学部学部長・教授を務める「としちゃん」こと保井俊之先生は、財務省及び金融庁で日本のみならず世界で活躍された金融のプロでいらっしゃいます。公務員としての職務と並行して研究活動も続けてこられ、ウェルビーイングや社会システムデザインにも精通されています。忙しいスケジュールの中、いろんな地域に実際に足を運ばれ、その地域のまちづくりにかかわられる「としちゃん」のウェルビーイング・地域活性化にかかわる原動力はどこからきているのでしょうか。
今回は保井俊之先生が意識的に努力されてきたことはもちろん、知らず知らずのうちにやってきたことも含めて、「中学生・高校生の頃にどんな視点でものごとをみたり考えたりしたのか。こんな体験をしていくようにするとウェルビーイングや地域活性化にかかわるときにきっと役立つ!」というお話をしていただけるようにお願いしました。

中学生高校生はもちろん、かつて中学生・高校生だった大人の皆さんにも学びが多いセッションになると思っております。自分も周りもウェルビーイングになり、自分が関わる地域が人でにぎわい、ウェルビーイングにあふれてほしいと考えているすべての皆さんにご参加いただきたいです。

<講師プロフィール>

保井 俊之 (やすい としゆき)
広島県公立大学法人 叡啓大学ソーシャルシステムデザイン学部学部長・教授
兼 慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科特別招聘教授

財務省及び金融庁等の主要ポストを経て、官民ファンドREVIC常務取締役、国際金融機関IDBの日本ほか5か国代表理事等を歴任。2021年に開学した広島県立の叡啓大学の唯一の学部ソーシャルシステムデザイン学部の初代学部長・教授。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特別招聘教授を兼務。国際基督教大学より博士(学術)。米国PMI認定PMP。地域活性学会副会長、ウェルビーイング学会監事、日本創造学会評議員。専門は社会システムデザイン、金融・通貨、ウェルビーイング、公共政策など。

モデレーター:宮崎恵美子(ウェルビーイング甲子園発起人兼プロデューサー) 

【タイムライン】
20:00-20:05 ウェルビーイング甲子園の紹介
20:05-20:50 講演(保井俊之先生)
20:50-21:15 全体での対話・交流
21:15-21:20 保井俊之先生から皆さんへのメッセージ
21:20- 次回告知・写真撮影など
21:30 終了

お申込みは以下のPeatixから!

https://peatix.com/event/4043899/view

ウェルビーイング甲子園YouTube

https://www.youtube.com/@wellbeing25

上部へスクロール